ビジネス

仕事の楽しみ方

株式会社シグマライズ、社長の斎藤です。

今回は、仕事の楽しみ方の話しです。

仕事の楽しみ方は人それぞれだと思いますが、あなたにあった楽しみ方があると思うので、それを見つけた方が良いです。あなたが仕事を楽しめるポイントを発見したら、あとは、それができるだけ行える仕事を探すと良いと思います。

一度、楽しいと思ったポイントが楽しいと思えなくなったり、楽しくないと思えたポイントが楽しく感じたりすることもあると思います。楽しいと思えるポイントは不変では無く、変わっていくということも知っていた方が良いです。

・楽しみポイント1

裁量のある仕事が楽しい。仕事の成果物、進め方が誰かに決められたものではなく、自分で決められる仕事については、自身で企画を立てたり、工夫したりする必要があります。仕事をしながら自身のクリエイティビティを感じることなどできて、楽しいです。

・楽しみポイント2

与えられた仕事が楽しい。仕事の成果物、進め方は誰かに決められていますが、それを工程通り完璧にこなすのが楽しいです。地道な仕事であることが多いですが、コツコツ行うとそれが目に見えて分かることも楽しい要因です。

・楽しみポイント3

チームで行う仕事が楽しい。チームで役割を分担して行う仕事は、1人ではできない規模の成果物がでる仕事でもあります。大きな仕事に携われている感覚が楽しいです。また、チーム内に気の合う人がいれば、仕事で取るコミュニケーション自体が楽しいはずです。仕事が終わったあとには、同じ経験をしている仲間という意識になるのも楽しいポイントです。

・楽しみポイント4

1人で行う仕事が楽しい。1人で完結する仕事は、自分で仕事内容をコントロールできるので楽しいです。チームの誰かの進捗を気にしたり、誰かが行った不完全な仕事のしりぬぐいもする必要はありません。

・楽しみポイント5

初めての仕事が楽しい。今までにやったことない仕事は、自身の成長を感じることができて楽しいです。また、初めての仕事は、思いもよらぬトラブルや苦労が有ったりして、それも初めての仕事の醍醐味です。初めての仕事を乗り越えた後には、爽快な気持ちになります。

・楽しみポイント

慣れ親しんだ仕事が楽しい。今までに何度もやったことがある仕事は、安心して取り組めるので楽しいです。どのぐらいの時間がかかるのかも分かるので、スケジュール通りに進めることも可能です。慣れ親しんだ仕事の中をする中でも改善点が出てきたりして、新しい発見も楽しく感じます。

・楽しみポイント

教える仕事が楽しい。誰かに仕事を教えるのは、誰かの成長を後押しすることに繋がり楽しいです。自身の仕事が誰かの成長に繋がっていると思うと嬉しい気持ちになります。

・楽しみポイント

教えられる仕事が楽しい。誰かに教えてもらうのは、自身の成長を感じられて楽しいです。教えられるまで出来なかったことが出来るようになることは、嬉しいことです。相手が自身のことを考えて教えてくれるのが分かる時には特に嬉しい気持ちになります。

仕事の楽しみポイントを1~8まで挙げてみました。他にもあると思いますが、あなたの楽しみポイントと一致するものがあったでしょうか?また、一致しないものもあったでしょうか?

自身が仕事において楽しいと思えるポイントを知っていることが、まず、仕事を楽しむ上では重要です。意識的に楽しい仕事を選んだ方が良いです。

〈文=株式会社シグマライズ 代表取締役社長 社会保険労務士 斎藤 清二(@sigmarize)〉

株式会社シグマライズでは、23卒向けに「就職支援コミュニティ【α】」というLINEのオープンチャットにて就活生の支援を行っています。22卒のコミュニティ参加者にもサポーターとしてコミュニティに残ってもらっていますので先輩に相談することも可能です。

サービスの詳細について知りたい方は、こちらのサービス紹介ページから詳細確認下さい。