日常 環境づくりは現状把握から 5つの「環境チェックリスト」 2020年4月1日 saito.seiji@sigmarize.com http://sigmatimes.com/wp-content/uploads/2019/06/ΣTIMES_3.png 生活の中で、ふと思いつくけれどなかなか取り組めていないことはありませんか? 電球の交換、定期購読している雑誌の受取、部屋の掃除、 …
日常 時間に余裕を持って、自由に深く考える 2020年3月19日 saito.seiji@sigmarize.com http://sigmatimes.com/wp-content/uploads/2019/06/ΣTIMES_3.png 最近、ドストエフスキーの『カラマーゾフの兄弟』。をkindleで買って読んでいます。 大学生の時に一度読んだので、10年ぶりぐらいに読んでいるので …
ビジネス 「環境づくり」が人生を左右する 2020年3月15日 saito.seiji@sigmarize.com http://sigmatimes.com/wp-content/uploads/2019/06/ΣTIMES_3.png 皆さんは「孟母三遷(もうぼさんせん)」という言葉をご存じでしょうか。漢文の授業で習った方も多いかもしれませんが、念のため説明すると はじめ、孟子とその母親は墓場のそばに住ん …
勉強法 その一週間を繰り返した先に~ルーティンワークの重要性~ 2020年3月14日 saito.seiji@sigmarize.com http://sigmatimes.com/wp-content/uploads/2019/06/ΣTIMES_3.png こんにちは、蛯名です。 「本は買ったんだけど、読む時間がない。」 「日記を始めたんだけど、忙しくてできない。」 今回はこ …
日常 将来、エッセイを書きたい~男子大学生の告白~ 2020年3月3日 saito.seiji@sigmarize.com http://sigmatimes.com/wp-content/uploads/2019/06/ΣTIMES_3.png こんにちは。こんばんは。 今回は僕の好きなものについて書いてみます。 それはエッセイです。 エッセイとは、 https://ncode.syosetu.c …