就活体験記

私の就活こうだった~東北大学工学研究科:プラントエンジニアリング会社内定者~

株式会社シグマライズ(ΣTIMES運営会社)が運営している就職支援コミュニティ参加者で就職活動を終えられた方にインタビューを行いました。

これから就活を始められる方は是非、参考にしてください。

※トップ画像はイメージです。インタビュー当事者ではありません。

Q1:就職活動を始めた時期と就職活動を終えた時期を教えてください。

・2020年2月上旬~2021年5月の下旬

Q2:内定獲得企業と就職先企業を教えてください。また、その就職先企業を選んだ理由を教えてください。

・都内にあるプラントエンジニアリング業界の会社

Q3:夏や冬のインターン参加企業数と本選考参加企業数を教えてください。

・インターンシップ0社

・本選考:21社

Q4:企業探しや業界研究を行うために使っていたwebサービスを教えてください。またそれぞれのwebサービスをどのように使っていたかを教えてください。

・業界地図(本):業界ごとの特徴や今後の将来性

・四季報(本):年収

・Open work:実際に働いている社員からの会社の評価や働き方の実情など(個人的に一番参考になったかも)

・マイナビ:気になった企業の採用フローや勤務地、職種など

Q5:就職活動開始当初の志望業界や志望職種を教えてください。

・志望業界:半導体製造装置業界

・志望職種:開発職

Q6:就職活動が進むにつれて志望業界や志望職種は変わりましたか?また、それはなぜですか?

変りました。

理由:多くの人から話を聞いていくうちに、自分の価値観や考えが変わったからです。

Q7:就職活動で一番大変だったことを教えてください。

ピーク時には1日に3社面接を行い、それと同時に他社のES、Webテストも進めていく必要があったので、とてつもなく忙しかったです。

Q8:就職活動を通して楽しかったこと、やりがいを感じたことがあれば教えてください。

最初は苦手意識を持っていた面接なども練習を重ねることで徐々に慣れていき、結果として面接の通過率も上がり自身の成長を感じたことです。

Q9:OB・OG訪問はされましたか?またどのようにOB・OGを探しましたか?

していません。

Q10:ESを作成するにあたりどんなことに気を付けていましたか?また、作成するにあたり支援を受けた人やサービスがあったら教えてください。

おかしな日本語を使わないように気を付けました。

参考にしたのはワンキャリと会社ホームページの社員紹介のページです。

Q11:面接対策はどのように取り組まれましたか?また、対策するにあたり支援を受けた人や良いサービスがあったら教えてください。

  1. ワンキャリやみん就に載っていた質問を書き出しする
  2. 質問に対しての答えを考え、それを書きまとめる
  3. 友人や家族などに手伝ってもらい、面接練習を2回ぐらいする

Q12:Web試験対策はどのように取り組まれましたか?また、対策するにあたり支援を受けた人やサービスがあったら教えてください。

ほとんどしてません。

Q13:グループディスカッションの対策はどのように取り組まれましたか?また、対策するにあたり支援を受けた人やサービスがあったら教えてください。

Twitterでグループディスカッションの練習の場を設けているグループをいくつか探し、それに参加しました。

Q14:その他、選考対策にあたり取り組まれていたことがあれば教えてください。また、対策するにあたり支援を受けた人やサービスがあったら教えてください。

面接対策として就活支援コミュニティを活用し、斎藤さんに面接を見てもらいフィードバックを頂きました。

Q15:自身の就職活動を振り返って、うまくいったこと、うまくいかなかったことをそれぞれ教えてください。

反省点としては、就活を始めた時期が遅かったので早めに就活を始めた人達と比較して就活自体に慣れていなく、就活当初は中々うまくいきませんでした。しかしながら、徐々に就活自体に慣れていくと少しずつ結果も出始めたという感じです。

良かった点としては、より多くの会社を受けたことで心に余裕を持つことができ、また自分の視野を広げることができたと考えています。

Q16:就職活動を終えられて、残りの学生生活はどのように過ごそうと考えていますか?また、どのような社会人を目指していますか?

とにかく全力で楽しんでいきたいです。社会人になれば今よりも時間が制限されていくと思うので、後悔のないように全力で残りの学生生活を謳歌していきたいと思います。

社会人になっても楽しむことを忘れない人になりたいですね。

Q17:最後に、就職活動に関して23卒の方にアドバイスをお願いします。

できるだけ多くの業界、会社を見て、多くの人の話を聞いてみてください。そうすることで今まで自分が考えもしなかったことや知見を知ることができ、より良い判断ができるようになり、納得のいく形で就活を終えることができるでしょう。私も就活中に自分の軸や志望業界が何度も変わり、就活当初には考えもしていなかった会社に入社します。1つの業界や会社に絞らず、より多くの会社を見てみましょう。以上です。

〈文=株式会社シグマライズ 代表取締役社長 社会保険労務士 斎藤 清二(@sigmarize)〉

株式会社シグマライズでは、23卒向けに「就職支援コミュニティ【α】」というLINEのオープンチャットにて就活生の支援を行っています。22卒のコミュニティ参加者にもサポーターとしてコミュニティに残ってもらっていますので先輩に相談することも可能です。

サービスの詳細について知りたい方は、こちらのサービス紹介ページから詳細確認下さい。