就職活動・インターン

憧れの人の元へ?尊敬する先輩、上司がいる企業を選ぶメリットとデメリットとは

就職活動を進めていく上で、「あの人が働いている会社に入りたい!」と一度は思ったことがある人も少なくないでしょう。誰しもが学校の部活やサークル、アルバイトなどで仲の良い先輩や尊敬している上司がいますが、就職活動という人生を大きく左右する企業選びの際に「あの人と働きたいから」という理由で企業を選ぶのにはメリットがあればデメリットも生じてしまいます。

今回は「先輩や上司がいるから」という理由で企業を選ぶ際のメリットやデメリットの比較についてご紹介していきます。

目次

1.メリット

  • 困ったときに相談しやすい
  • 入社してすぐに溶け込みやすい
  • 採用の際に話題に上がることも

2.デメリット

  • 必ずしも同じ環境で働くとは限らない
  • 面接官からのイメージが悪くなってしまうことも
  • 自身の目標を見失ってしまうことも

3.まとめ

1.メリット

冒頭でも既述したように、先輩や上司がいる企業に入社する際にはいくつかのメリットがあります。今回はそのメリットについて代表的な例をいくつかご紹介していきます。

・困ったときに相談しやすい

新入社員として入社した際には必ずと言っていいほど、業務が上手くいかないケースがあります。そんな時、新入社員だからと言って気軽に先輩に聞けない時もあるでしょう。しかし、そんな時に知り合いがいれば気軽に聞くことができ、業務をスムーズに進めることができます。

・入社してすぐに溶け込みやすい

入社直後に社内の雰囲気に上手く溶け込めず、人間関係に悩む人がほとんどでしょう。そんな時、知合いがいることで会話の輪の中に入りやすかったり、自身を話題に挙げてもらいやすくなることで社内の環境に溶け込みやすくなります。

・採用の際に話題に上がることも

比較的規模が小さい企業であれば、面接の際に出身学校について触れられ、既存社員と学校が同じということで話が盛り上がったり面接官が既存社員から良い評判を聞いていることもあります。そのため、より自身を把握してくれている先輩や上司がいることで、多少面接に有利になるというケースもあります。

2.デメリット

先輩や上司がいる企業に入社するメリットについてご紹介しましたが、メリットがあればデメリットも生じてしまいます。そのため、次にデメリットの代表的な例についてご紹介していきます。

・必ずしも同じ環境で働くとは限らない

知り合いの先輩や上司が企業に属していたとしても、必ずしも同じチームや部署で働くことができるとは限らず、同じ企業内でも全く別のところで働くことになってしまうこともあります。そんな時には、いかに知り合いがいたとしてもメリットである点を生かすことができません。

・面接官からのイメージが悪くなってしまうことも

面接官によっては尊敬している先輩や上司に対しての思いを汲んでくれる人もいますが、逆にマイナスなイメージを持ってしまう方もいます。その理由としても、「尊敬しているとはいえ、自身の判断で企業を選んでいない」と思われてしまい、就職活動に対しての熱意が無いと捉えられてしまうことがあります。

・自身の目標を見失ってしまうことも

いかに尊敬する先輩や上司が働いている企業だとしても、人によって目標としている人生設計や能力、思考が異なるためその企業が自身に適しているとは限りません。そのため、初めはスムーズに業務をこなすことができたとしても、長く働いていくうちに自身が考えていたような状態とは違う方向に進んでしまったり、自身には適していない業務と気づいてしまうことがあります。

3.まとめ

ここまでで尊敬する先輩や上司がいる企業に入社するメリットやデメリットについてご紹介してきましたが、それぞれのメリットやデメリットは人によってメリットと感じる点やデメリットと感じる点は異なります。

その上で、先輩や上司が働いている企業に勤めるのがオススメの人は、「落ち着いた環境で回りと楽しく仕事ができればいい」と考える人、それに対して「社内の人と仲良くするよりも自身の成長を求めている」と考える人は、先輩や上司がいるという理由で企業を選ぶべきではありません。

人によって企業に対して求める社内雰囲気、給与体系などの条件や自身の思い描いている人生設計が異なるため、選ぶべき企業も異なってきます。冒頭でも既述したように、就職活動というのは自身の人生を大きく左右する一大イベントでもあるので、あくまで企業選びの理由に他人をベースにしない方が良いです。

「気楽に仕事が出来れば良い」という人も、「どんどん成長をしていきたい」という人も、自身に適している企業というのは必ずあります。そのため、いくつかの企業の説明会や面談を行い、より自身に合っていると感じた企業を選んだ方が、後々に就職活動を終えた際の後悔を軽減することができます。

<文=西山 和宏>

当ライターの前の記事はこちら:面接時に好印象を与える話し方とは

株式会社シグマライズでは、23卒向けに「就職支援コミュニティ【α】」というLINEのオープンチャットにて就活生の支援を行っています。22卒のコミュニティ参加者にもサポーターとしてコミュニティに残ってもらっていますので先輩に相談することも可能です。

サービスの詳細について知りたい方は、こちらのサービス紹介ページから詳細確認下さい。