就職活動・インターン

【オンラインインターンシップ】選び方や参加する時のポイントを解説

新型コロナウイルス感染症の流行拡大を背景に、企業ではリモートワークの導入が進んでいます。採用活動においても、これまで対面で実施していた企業説明会やインターンシップ、面接をオンラインで実施するようになってきました。就活生の中には、オンラインに対して不安を感じている人もいるかもしれません。この記事ではオンラインインターンシップの選び方や参加する際のポイントについて解説します。

目次

  1. オンラインインターンシップとは
  2. オンラインインターンシップのプログラム
  3. オンラインインターンシップの選び方
  4. オンラインインターンシップに参加する時のポイント
  5. オンライン就活に早く慣れよう

1.オンラインインターンシップとは

そもそもインターンシップとは、就労体験のことです。企業が学生に仕事を体験する機会を提供して、希望する学生がそこに参加する制度です。もともとは、学生が職場に行って体験する対面式が基本でしたが、最近ではITツールを活用して、オンラインでインターンシップを実施する企業が増えてきました。

オンラインインターンシップのメリット

学生にとってオンラインインターンシップのメリットは、距離や移動時間の制約がないため、全国どこの企業のインターンシップでも参加が可能ということです。また、移動時間が必要ないということは、ゼミや部活、アルバイトなどで忙しい学生も、参加できるインターンシップが増えるということになります。

  • どの地域のインターンシップにも参加できる
  • 効率的に業界研究や企業研究ができる

オンラインインターンシップのデメリット

一方でオンラインインターンシップにはデメリットもあります。一番のデメリットは、職場や働いている社員の雰囲気を感じにくいということです。また、オンラインインターンシップは地域に関係なく参加できるため、参加希望者が増えて人気がある企業のインターンシップは、選考で落とされる可能性があります。

  • 会社や働いている社員の雰囲気がかわりにくい
  • 大手企業のインターンシップには参加が難しくなる

2.オンラインインターンシップのプログラム

オンラインインターンシップで実施されるプログラムは、基本的には対面式のインターンシップと変わりません。企業はオンラインでも就業体験ができるように、さまざまな工夫をして、次のようなプログラムを実施しています。なかには、オフィスの様子をライブ配信して職場の雰囲気を伝えたり、リモートワークで実際の業務体験を行っている企業もあります。

  • 講義
  • グループワーク
  • 社員との懇談・座談会
  • 職場見学
  • 仕事体験

3.オンラインインターンシップの選び方

距離や時間の制限がなく、どこからでも全国のインターンシップに参加できるのがオンラインのメリットですが、参加可能なインターンシップが多くて、どのように選んだらよいのかわからないという学生の方もいるのではないでしょうか。オンラインインターンシップの選び方について紹介します。

興味のある業界や職種で選ぶ

就職活動において、インターンシップは業界研究や企業研究を行う良い機会です。まだ志望する業界や企業、職種が決まっていない学生も、オンラインインターンシップのメリットを活かして効率よく参加して、業界研究や企業研究を進めましょう。

何を体験したしたいかで選ぶ

オンラインに限らずインターンシップを選ぶ際には、自分がインターンシップを通して何を体験したいかや何を知りたいのかなど、目的を明確にして選ぶことが大切です。しっかりと目的意識を持つことで、インターンシップ参加によって得られるものが大きく変わってきます。

実施期間で選ぶ

インターンシップは、実施期間によって次のように分けられます。

  • 1DAYインターンシップ
  • 短期インターンシップ
  • 長期インターンシップ

「1DAYインターンシップ」は1日だけ行われるインターンシップです。短時間のため参加しやすいというメリットがあります。「短期インターンシップ」は1週間から1か月程度、「長期インターンシップ」は数か月に渡って実施されるインターンシップです。

まだ興味のある業界や企業が特に決まっていないという学生の方は、1DAYや短期のインターンシップにたくさん参加して、いろいろな業界や企業を知るきっかけにするとよいでしょう。しっかりと仕事を体験したいという方は長期のインターンシップがおすすめです。

4.オンラインインターンシップに参加する時のポイント

オンラインインターンシップに参加する際に、必要な準備や心構えにのポイントについて紹介します。

事前準備(環境を整える)

オンラインインターンシップには、パソコンなどの機器とインターネット通信の環境が必要となります。機器はスマートフォンやタブレット端末でも可能ですが、その際には手に持たずスタンドなどで固定するようにしましょう。インターネットでは回線が途切れるといったトラブルが発生する可能性があります。できるだけ安定した通信環境がある場所を選ぶようにしましょう。また騒音が入らない静かな環境や、顔の表情が見える明るい場所を選ぶことも大切です。

身だしなみやマナー

オンラインインターンシップに参加するにあたって、一番迷うのが服装ではないでしょうか。服装自由という企業もありますが、Tシャツや派手な色の服などカジュアル過ぎるものはNGです。服装に気を遣うことで社会人としての最低限のマナーが守れるという印象を与えられます。基本はスーツかオフィスカジュアルを着用するようにしましょう。

話し方や目線に気を付ける

オンラインでは画面越しになるため、どうしても表情やしぐさが伝わりにくくなります。話すときには大きな声でゆったりと、表情やリアクションは大きめにするように意識しましょう。また会話する時には、画面ではなくカメラに向かって話すように目線に気を付けましょう。

5.オンライン就活に早く慣れよう

新型コロナウイルス感染症の流行拡大によって、導入が進んでいるオンラインインターンシップですが、感染流行がおさまったとしても、今後はオンラインでの実施が主流になると予想されます。面接試験もオンラインで行う企業もあることから、学生の皆さんは早くオンラインでの就活に慣れておきましょう。

<文=田口 忠臣>

株式会社シグマライズでは、23卒向けに「就職支援コミュニティ【α】」というLINEのオープンチャットにて就活生の支援を行っています。22卒のコミュニティ参加者にもサポーターとしてコミュニティに残ってもらっていますので先輩に相談することも可能です。

サービスの詳細について知りたい方は、こちらのサービス紹介ページから詳細確認下さい。