ビジネス 「教えてもらいたい人」と「教えてもらいたくない人」 2020年9月10日 saito.seiji@sigmarize.com http://sigmatimes.com/wp-content/uploads/2019/06/ΣTIMES_3.png ΣTIMES 株式会社シグマライズ、社長の斎藤です。 22卒向けの就職支援をする中で、大学生と話しをする機会が多くあります。 こちらは就職支 …
社会 市役所前の裸体像の謎 2020年9月4日 saito.seiji@sigmarize.com http://sigmatimes.com/wp-content/uploads/2019/06/ΣTIMES_3.png ΣTIMES 目次 なぜ、市役所前に銅像が?裸体像の歴史日本初の裸体像、設置の裏に賛否両論彫刻は政治的な意味を持つことも作品に思いを馳せて なぜ、市役所前に銅像が? 市役所に …
書評 一つの“物差し”に囚われないことの大切さ ~温度目盛を例に~ 2020年9月2日 saito.seiji@sigmarize.com http://sigmatimes.com/wp-content/uploads/2019/06/ΣTIMES_3.png ΣTIMES 私たちがふだん何気なく使っている温度目盛「℃」。 「セルシウス温度」と呼ばれる、この温度目盛は「水が氷になる温度を0度、水が水蒸気に …
書評 「ファインマンさん ベストエッセイ」を読んで 2020年9月1日 saito.seiji@sigmarize.com http://sigmatimes.com/wp-content/uploads/2019/06/ΣTIMES_3.png ΣTIMES 「現代物理学の父」と呼ばれる物理学者アインシュタインが提唱した相対性理論。 そして20世紀以降、急速に発達してきた量子力学(*1)。 この2つの理論体系を統合させた功 …
社会 人類と原子力の付き合い方を考える ~『原子・原子核・原子力』を読んで~ 2020年8月31日 saito.seiji@sigmarize.com http://sigmatimes.com/wp-content/uploads/2019/06/ΣTIMES_3.png ΣTIMES 75年前の8月、日本に2発の原子爆弾が投下され、多くの方々が犠牲になりました。 9年前の3月、地震と津波が直撃した …
ビジネス 「そふどりBar」に行ってきました! 2020年7月21日 saito.seiji@sigmarize.com http://sigmatimes.com/wp-content/uploads/2019/06/ΣTIMES_3.png ΣTIMES 株式会社シグマライズ、社長の斎藤です。 7月11日に当社が運営している「就職支援コミュニティ」に所属している22卒の学生2人と「そふどりBar」に行ってきました。 「 …
書評 「家づくり」に見る日英の価値観の違いとは? ~『古くて豊かなイギリスの家 便利で貧しい日本の家』を読んで~ 2020年6月15日 saito.seiji@sigmarize.com http://sigmatimes.com/wp-content/uploads/2019/06/ΣTIMES_3.png ΣTIMES 『古くて豊かなイギリスの家 便利で貧しい日本の家』という本を読んで感じたことを書きたいと思う。 タイトルか …
日常 誹謗中傷と向き合う 2020年6月3日 saito.seiji@sigmarize.com http://sigmatimes.com/wp-content/uploads/2019/06/ΣTIMES_3.png ΣTIMES 目次 木村花さんの死価値観の相対性過激化する私刑私刑ではなく、法的責任を問え情報開示の手続きが長引いてしまう理由相手の気持ちになって 木村花さんの死 5月23日 …
社会 なぜ自然環境を守らないといけないのか? ~「生態系サービス」という考え方~ 2020年5月14日 saito.seiji@sigmarize.com http://sigmatimes.com/wp-content/uploads/2019/06/ΣTIMES_3.png ΣTIMES 「自然環境の保護」や「生態系の保全」が叫ばれ始めてから久しいですが、そもそもなんで自然環境を守る必要があるのでしょうか。 この疑問に …
社会 SINIC理論が描き出す未来とは? 2020年4月29日 saito.seiji@sigmarize.com http://sigmatimes.com/wp-content/uploads/2019/06/ΣTIMES_3.png ΣTIMES 前回の記事では「SINIC理論」という未来予測理論を紹介しました。今回はSINIC理論が描く「これからの未来予想図」について考えてみたいと思います。 目次 7段階の人 …